SSブログ

七夕 由来 伝説 イベント [行事]

スポンサーリンク




七夕とは?

milkyw-s.jpg

七夕とは、七月七日の夜、天の川に隔てられた彦星と織姫が、年に一度だけ会うという伝説にちなむ
年中行事です。
七夕は五節句のひとつとして、宮中では「しちせき」と呼ばれていたが、
のちに「たなばた」と呼ばれるようになりました。

これは、日本の神事から、由来していると考えられています。

この行事が、7月7日の夜に行われ、棚機女(たなばたつめ)が行ったことから、 「7日の夕方=七夕」
を「たなばた」とあてはめて読むようになったといわれています。
20110708122412.jpg

しかし、古くから農村地域では、豊作を祈り種を撒く「種播祭り(たなばたまつり)」が存在しているため、
宮中で行われた「しちせき」が民間に広まった時に混同され、「たなばた」と呼ばれるようになったという
説もあります。

はっきりとこれが根源というのは難しいようです。

しかし、皆さんは七夕というと天の川で織り姫と彦星が会えるというロマンチックなお話にしたいですよね。

私も出来れば晴れて1年に1度の再会を楽しんで欲しいと思います。


七夕の夜、雨が降ると、天の川が氾濫して会えないという話もあれば、雨が降っても、
かささぎが橋渡しになって会えるという話もあります。

地方によっては、雨が降るように祈る地方もあるそうです。「雨乞い」を祈る意味もあったのだそうです。

一年に一度しか会えない、織姫と彦星、雨が降っても会わせてあげたいですね。

私も大好きな人に1年に1度しか会えないと辛いです。皆さんどうですか?

32526889.jpg

あっそれと、皆さんは短冊に何をお願いしました??

私の所は保育園で短冊を配っていたため、家族みんなの健康と、世界平和!!(大きすぎ??)

と書きました。子供達のために住みやすい未来を作っていきたいです。


それでは、各地のこれからの天気を参考に載せておきます!!7月7日13時現在

九州地方
四国地方
中国地方
近畿地方
東海地方
関東甲信越地方
東北地方
北陸地方
北海道


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。